Loading...
Skip to content
ロゴ

お墓100年プロジェクト

お墓参り文化を未来へ

    • 活動趣旨
    • 第14回お墓参り写真展
    • 実行委員会・加盟店一覧
    • 協賛団体・協力者
    • 過去の受賞写真
      • 第13回 受賞写真
      • 第12回 受賞写真
      • 第11回 受賞写真
      • 第10回 受賞写真
      • 第9回 受賞写真
      • 第8回 受賞写真
      • 第7回 受賞写真
      • 第6回 受賞写真
      • 第5回 受賞写真
      • 第4回 受賞写真
      • 第3回 受賞写真
      • 第2回 受賞写真
      • 第1回 受賞写真
    • 過去の応募写真
      • 第13回 応募写真
      • 第12回 応募写真
      • 第11回 応募写真
      • 第10回 応募写真

第11回 応募写真

応募写真1

応募写真1

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  『無題』 いつもありがとう。

Read more ⟶
応募写真2

応募写真2

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  東大谷万灯会 京都の夏の風物詩「東大谷万灯会」。 暑い夏 ...

Read more ⟶
応募写真3

応募写真3

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お正月はお墓参り。 昨年よりコロナ禍という事もあり、お正 ...

Read more ⟶
応募写真4

応募写真4

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  開眼法要、除幕式 この度は小学校5.6年生の時に担当した ...

Read more ⟶
応募写真5

応募写真5

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  会いに来たよ 可愛がってもらった祖父に会いに来た孫たち。

Read more ⟶
応募写真6

応募写真6

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  来たよ〜! 娘は、いつもおじぃちゃんとおばぁちゃん、先祖 ...

Read more ⟶
応募写真7

応募写真7

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お手伝いできるよ 何でもしたがる2歳の次女とお世話焼きの ...

Read more ⟶
応募写真8

応募写真8

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  おじいちゃん、会いに来たよ 社会人になった娘がおじいちゃ ...

Read more ⟶
応募写真9

応募写真9

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お彼岸 家の近所のお墓に毎週行っているから、お彼岸でも馴 ...

Read more ⟶
応募写真10

応募写真10

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お墓の水やり おじいちゃんの1周忌で、久しぶりにみんなで ...

Read more ⟶
応募写真11

応募写真11

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  ひぃばっちゃ、おそらでげんきでいてね! 祖母が亡くなって ...

Read more ⟶
応募写真12

応募写真12

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  おそらでキラキラみえたかな? 祖母が亡くなって初めてのお ...

Read more ⟶
応募写真13

応募写真13

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  愛犬ジェームズと共にお墓参り 私は月に一度は千葉に出向き ...

Read more ⟶
応募写真14

応募写真14

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  見守ってね コロナ禍でなかなか親戚とも集まらず御参りにも ...

Read more ⟶
応募写真15

応募写真15

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  あの世もこの世も春爛漫 極楽浄土とはこんな世界ではないの ...

Read more ⟶
応募写真16

応募写真16

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  夕暮れの先客 以前からこの日にお墓参りに行こうと決めてい ...

Read more ⟶
応募写真17

応募写真17

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  母娘で微笑み参り 結婚を機に市外に住み、年4回(春秋のお ...

Read more ⟶
応募写真18

応募写真18

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  野に咲く花と小さな気持ち 買ってきた花をお墓に供えている ...

Read more ⟶
応募写真19

応募写真19

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  息子の目にはどう映ってるかな 息子にとっての曾お祖父さん ...

Read more ⟶
応募写真20

応募写真20

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  双子のお墓参り 実家に帰ったら毎回一緒にお墓参りに行く息 ...

Read more ⟶
応募写真21

応募写真21

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お墓参りは椅子持参で いつまでも元気だと思ってたおじいち ...

Read more ⟶
応募写真22

応募写真22

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  おばあちゃんが残してくれたもの おばあちゃんが亡くなって ...

Read more ⟶
応募写真23

応募写真23

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お供え物?? 2歳の娘はお供え物がわからず、 お供え物の ...

Read more ⟶
応募写真24

応募写真24

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  ひさしぶり。 年明け、唯一家族が全員揃う時。 お墓参りも ...

Read more ⟶
応募写真25

応募写真25

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  青空に映えた母 まだコロナウイルスが蔓延する前、父や先祖 ...

Read more ⟶
応募写真26

応募写真26

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  それぞれの役割 石屋の孫達三兄弟は、お墓参りによく行きま ...

Read more ⟶
応募写真27

応募写真27

Posted on 2022年7月8日2022年7月8日第11回 応募写真

  ボクもおにいちゃんみたいに…。 家族の代表として3男と墓 ...

Read more ⟶
応募写真28

応募写真28

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  草むしり 彼岸のお墓参り、ついつい草があると気にしてしま ...

Read more ⟶
応募写真29

応募写真29

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  やっと会いに来れたよ! コロナ禍で3年間青森に帰省できな ...

Read more ⟶
応募写真30

応募写真30

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  ちっちゃな背中 主人がしている毎月1日のお墓参り。 今月 ...

Read more ⟶
応募写真31

応募写真31

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  稲穂とめぐる 木曽三川に囲まれた輪中地域の地元では、今で ...

Read more ⟶
応募写真32

応募写真32

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  上手にお参りできました はじめてのお参りで、ひしゃくをと ...

Read more ⟶
応募写真33

応募写真33

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  たろちゃんいつもありがとう 家からすぐ近くにあるお墓に、 ...

Read more ⟶
応募写真34

応募写真34

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  いつも見守ってくれてありがとう 三年間、旦那の実家に帰省 ...

Read more ⟶
応募写真36

応募写真36

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  初盆の花火 私の祖父母のお墓は、私の祖父の手作り。大きな ...

Read more ⟶
応募写真35

応募写真35

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  両親への愛 お墓参りは遠く車で4時間かかります。 年に一 ...

Read more ⟶
応募写真37

応募写真37

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  骨のじいちゃんばあちゃん元気ですか? お墓の下に、骨のじ ...

Read more ⟶
応募写真38

応募写真38

Posted on 2022年7月8日2022年7月8日第11回 応募写真

  「来てくれて、ありがとう」 GWに妻の実家のお墓参りに行 ...

Read more ⟶
応募写真40

応募写真40

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  おかえり 祖母が亡くなってから墓掃除や草引き、墓参りの為 ...

Read more ⟶
応募写真39

応募写真39

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  ようやく来れたよおばあちゃん 昨年秋に義母が亡くなりまし ...

Read more ⟶
応募写真41

応募写真41

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  久しぶりのお墓参りを「ありがとう」 転倒し大腿骨頸部骨折 ...

Read more ⟶
応募写真42

応募写真42

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  水に打たれた赤い花 雨の日の次の日お散歩していたら、片隅 ...

Read more ⟶
応募写真43

応募写真43

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  慈しみの 祖母のお葬式帰りに寄った父のお墓にて。 「おば ...

Read more ⟶
応募写真44

応募写真44

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  海を愛した者たち 日和山海岸にて。

Read more ⟶
応募写真45

応募写真45

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  母の日のお墓参り 母の日に、親子3代でお墓参りに行きまし ...

Read more ⟶
応募写真46

応募写真46

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お水遊び大好き 今年の春のお彼岸に家族でお墓参りに。お墓 ...

Read more ⟶
応募写真47

応募写真47

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  あなたを思う 会えないからここに来る。 会えなくても感じ ...

Read more ⟶
応募写真48

応募写真48

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  双子のお墓参り お墓参りが大好きな双子。 暑い中でも一生 ...

Read more ⟶
応募写真49

応募写真49

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  世間話し 母は92才です。 近所の友達や十代の頃から仲良 ...

Read more ⟶
応募写真50

応募写真50

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  100日参り 子供が産まれて、100日参りの後に先祖の墓 ...

Read more ⟶
応募写真51

応募写真51

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  私だって持てるよ! 家族みんなで行ったお墓参り。 初めて ...

Read more ⟶
応募写真52

応募写真52

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  じぃじのおうちきれいにするよ 私の娘が2歳の頃に亡くなっ ...

Read more ⟶
応募写真53

応募写真53

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お墓参りで思い出をふりカエル 物心ついた頃から遠方のばあ ...

Read more ⟶
応募写真54

応募写真54

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  虫の知らせ? 先日、祖母の13回忌に訪れた際、名刺受の裏 ...

Read more ⟶
応募写真55

応募写真55

Posted on 2022年7月8日2023年4月3日第11回 応募写真

  花見ついでにお宅(墓)拝見? 今は亡き父と母の写真です。 ...

Read more ⟶
応募写真56

応募写真56

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  僕が1番に行くよ 小高い丘の上にある、ひぃじぃじのお墓。 ...

Read more ⟶
応募写真57

応募写真57

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  父の日の墓参り 父の日なので,お墓参りに行こうとしたら、 ...

Read more ⟶
応募写真58

応募写真58

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  みーんなに、うーとーとー 沖縄の大きなお墓には、ご先祖様 ...

Read more ⟶
応募写真60

応募写真60

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  ひいおばあちゃん、ひいおじいちゃんに「のんのん」しようね ...

Read more ⟶
応募写真59

応募写真59

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お墓の向こうに紫陽花咲いた お墓とあじさい園が隣接してい ...

Read more ⟶
応募写真61

応募写真61

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お墓参り 旅行で訪れた鎌倉のお寺で大きな岩山の前の墓地で ...

Read more ⟶
応募写真62

応募写真62

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  はじめまして、ご先祖様 2020年生まれの息子はコロナ渦 ...

Read more ⟶
応募写真63

応募写真63

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  「これからは私が」 祖父のお墓参りに行く度に入り口に立っ ...

Read more ⟶
応募写真64

応募写真64

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  結の島の墓参り わたしたちの住んでいる奄美大島には、結( ...

Read more ⟶
応募写真65

応募写真65

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お帰りの極楽丸 8月16日お寺から極楽丸に乗って、天国に ...

Read more ⟶
応募写真66

応募写真66

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  毎日の日課 飼い主の母が昨年4月に他界し、それ以来、毎日 ...

Read more ⟶
応募写真67

応募写真67

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  合掌 私たち親が自営業のため、おじいちゃんおばあちゃんに ...

Read more ⟶
応募写真68

応募写真68

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  今年もオオザクラ咲いたよ 私たちの地区を見守る樹齢300 ...

Read more ⟶
応募写真69

応募写真69

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  美桜菜お墓参りデビュー 孫の美桜菜です。 3月18日の春 ...

Read more ⟶
応募写真70

応募写真70

Posted on 2022年7月8日2022年7月8日第11回 応募写真

孫と一緒に 恒例の孫が夏休みで帰省し、年二回の温泉旅行へ行く前に、叔母 ...

Read more ⟶
応募写真71

応募写真71

Posted on 2022年7月8日2022年7月8日第11回 応募写真

  ご先祖様に見守られて 私の実家のお墓は和歌山の山間の村に ...

Read more ⟶
応募写真73

応募写真73

Posted on 2022年7月8日2022年7月8日第11回 応募写真

  親父の唯一の教え 30年以上前に亡くなった親父は、何もか ...

Read more ⟶
応募写真72

応募写真72

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  遠いご先祖様 新しいお墓と並び 風化して文字も消え誰の物 ...

Read more ⟶
応募写真74

応募写真74

Posted on 2022年7月8日2022年7月8日第11回 応募写真

初めてのお墓参り。 我が家のお墓は、神戸の街と港を見下ろす山の中腹にあ ...

Read more ⟶
応募写真75

応募写真75

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  惜しみない愛を 私の母は生前犬の保護活動をするなどペット ...

Read more ⟶
応募写真76

応募写真76

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  初めまして 娘が産まれ中々お墓参りに行けませんでしたが、 ...

Read more ⟶
応募写真77

応募写真77

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  わたしの仕事 夏のお墓参り。 『わたしの仕事ね!』と、意 ...

Read more ⟶
応募写真78

応募写真78

Posted on 2022年7月8日2022年7月8日第11回 応募写真

  世代を超えて 97歳の祖母は、1歳になる息子のひいおばあ ...

Read more ⟶
応募写真79

応募写真79

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  撃針 今年の2月、友人達と観光で高野山に訪れた時の写真で ...

Read more ⟶
応募写真80

応募写真80

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  墓守はボクたちにまかせて 年に一度しか会えないけれど、ボ ...

Read more ⟶
応募写真81

応募写真81

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  はじめまして 祖母が亡くなったのは私の誕生日の前日でした ...

Read more ⟶
応募写真82

応募写真82

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お線香に火を 家族でのお墓参り。 普段線香に触れる機会が ...

Read more ⟶
応募写真83

応募写真83

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  赤い帽子に風車がいっぱい 毎年桜が咲く季節に、 千躰子育 ...

Read more ⟶
応募写真84

応募写真84

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  霊気 夜の駅近く 夜だからこそ感じられる魂がありました。 ...

Read more ⟶
応募写真85

応募写真85

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  これからも。 6月28日、大好きな祖母の一周忌。 今回を ...

Read more ⟶
応募写真86

応募写真86

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  ボクも手伝うよ 夏の盛りの暑い日でした。 東京から、母の ...

Read more ⟶
応募写真88

応募写真88

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  大きくなったよ コロナの影響で二年ぶりの帰省。 二年前は ...

Read more ⟶
応募写真87

応募写真87

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  入院前のお墓参りに 昨年から足が悪くなった妻が、少し大き ...

Read more ⟶
応募写真89

応募写真89

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  共に 富士の麓に広がるお墓に眠るのは大好きな祖父。 卒寿 ...

Read more ⟶
応募写真91

応募写真91

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  お花畑に抱かれて 私の両親と弟が眠っている墓地です。 墓 ...

Read more ⟶
応募写真90

応募写真90

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  ひいおじいちゃんに会いに来たよ! この子が産まれて1歳前 ...

Read more ⟶
応募写真92

応募写真92

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  皆一緒がいいね 都心のど真ん中にありながら、明るく空気の ...

Read more ⟶
応募写真94

応募写真94

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  富士のかなたへ 私の母は三年前の4月、桜満開の時期に91 ...

Read more ⟶
応募写真93

応募写真93

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  さくら吹雪 15年前からこの場所にお墓があり、その時に桜 ...

Read more ⟶
応募写真96

応募写真96

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  じいちゃん会いに来たよ! 私の妹が孫を連れて、父の命日に ...

Read more ⟶
応募写真95

応募写真95

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  彼岸の日 圧雪の上を歩いて墓参りに向かう母。 この日がす ...

Read more ⟶
応募写真97

応募写真97

Posted on 2022年7月8日第11回 応募写真

  初めてのお墓参り 2021年コロナ禍の妊娠。 ただひとつ ...

Read more ⟶
応募写真98

応募写真98

Posted on 2022年7月8日2022年7月8日第11回 応募写真

ウェディングドレス 親父のお墓参りに弟の家族と行った折、生前に見せた事 ...

Read more ⟶
Copyright © お墓100年プロジェクト All Rights Reserved. | Theme: MiNNaK by Tamer Mancar